ロボットプログラミング中級 ロボプロ中級3年目の授業風景 ロボットプログラミング中級コースは、2年間ですが、任意で3年目の授業に進むことが出来ます。こちらは、(2017年4月開校の)ロボットプログラミング中級コース3年目の授業風景です。 2020.01.20 ロボットプログラミング中級
ロボットプログラミング基礎 ロボプロ基礎コース・授業風景② ロボットの授業風景/作品です。(No.6-201905)リンク機構の仕組みを学び、ボーリングゲームをします。動画は、タワー倒しゲームです。 2020.01.06 ロボットロボットプログラミング基礎生徒作品
News ホームページリニューアルのお知らせ ホームページリニューアルのお知らせ日頃より、ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。ホームページをリニューアルしましたので、お知らせいたします。引き続き、皆様に使いやすいサイトを目指して、内容を充実して参りますので、何卒宜し... 2020.01.02 News
ロボプロ ㈱アーテック主催 ロボプロ検定 結果について <2019年10月実施> アーテック「ロボプロ検定試験」とは、『アーテックロボ』を使用した知識・技能の定着度を測る新しい検定試験です。 2020.01.02 ロボプロ
子どもみらいグランプリ地区大会 「子どもみらいグランプリ2020」地区大会会場・日時決定しました! 子どもみらいグランプリ2020の地区大会は、関東地区と神奈川地区は合同開催となりました。 2020.01.02 子どもみらいグランプリ地区大会
ロボットプログラミング基礎 ロボプロ基礎コース、今週は、パズルの授業です。 ロボプロ基礎コースは、①パズル②ロボット③パズル④プログラミングの順番で月4回授業をしています。 2020.01.02 パズルロボットプログラミング基礎
第11回ジーバレッドICT検定結果について 第11回ジーバレッドICT検定合格者<11/6~16実施>合格級学年名前3級中2H・Tさん7級小5R・KさんS・Mさんおめでとうございます!次回は、来春を予定しています。次回も頑張って下さいねー。 ;-) 2020.01.02
子どもみらいグランプリ 「子どもみらいグランプリ2020」のテーマが決まりました! 子どもみらいグランプリ2020のテーマが決まりました!テーマは チャレンジ/challenge です。1月から課題作成を行います。受講生の皆さんは、具体例を参考に考えてきてくださいね!具体例については、教室に掲示をしています。よろしくお願い... 2020.01.02 子どもみらいグランプリ
プログラミング PC-ICTコース・授業風景20191109 PC-ICTコース・授業風景PC-ICTコースの授業は、個人の希望や進捗状況により、カリキュラムを組んでいきます。今日は、プログラミングの授業をしました。毎回、それぞれ課題が違うのですが、たまたま、同じ課題を進めて行きました。授業の流れ①時... 2020.01.02 pc‐ictプログラミング
プログラミング ロボプロ基礎コース・授業風景④ プログラミングの授業風景/作品です。(No.12)ダンスロボット!オリジナルダンス作成しました! 2020.01.02 プログラミングロボットプログラミング基礎生徒作品