カリキュラム

この記事は約2分で読めます。

コース別カリキュラム

PC-ICTコース

概要 タッチタイピングからパソコンの基礎から応用までまた、2020年度より小学校で必須化となりますプログラミング(スクラッチ)さらにプレゼンテーションも学べるコースです。一人一人の進捗状況に合わせて、カリュキラムを作成しますので、無理なく、お子さまのペースで学んでいただけます。

推奨学年:幼稚園・小学生・中学生・高校生・大学生

PC-ICTコースカリキュラム

PC-ICT+ロジカコース

概要 このコースは、日本最大級の子ども向けプログラミング教育「ロジカ式」を使った学習プログラムです。小学生から高校生までが対象で、それぞれの理解度に合わせてステップアップできます。

特徴は以下の通りです:

・大学入試や将来の就職にも役立つ本格的なスキルが身につく

・ビジュアル言語からテキスト言語へ、無理なくスムーズに学べる

・自分のペースで、好きなタイミングで学び始められる

推奨学年:小学生・中学生・高校生

PC-ICT+ロジカコースカリキュラム

ロボットプログラミング基礎コース

概要 アーテック社の「自考力キッズ」教材を使用してパズル・ロボット・プログラミングの3種類のカリキュラムに取り組むコースです。
推奨学年:幼稚園・小学校低学年・小学校中学年

ロボットプログラミング基礎コースカリキュラム

ロボットプログラミング中級コース

概要 アーテック社の「ロボットプログラミング」教材を使用してロボットプログラミングに取り組むコースです。 スクラッチベースのプログラミングソフト「スタディーノ」を使って、ブロックで組み立てたロボットにプログラムを組んで動かします。
推奨学年:小学校中学年・小学校高学年

ロボットプログラミング中級コースカリキュラム

error: 申し訳ございません、右クリックは禁止させていただいております。
タイトルとURLをコピーしました